Pocket WiFiを購入後とても便利に使っている。ちょっと遅くなってしまったが、感想等を書いておこう。
Pocket WiFiは、その名の通りポケットに入れて持ち歩けるWiFiの小さなアクセスポイントだ。WiFi対応機器をつなぐアクセスポイントは普通は家や建物に取り付けられており、固定されている。しかし、これを小さくして、電池駆動にして、インターネット接続にはHSDPAの高速ワイヤレスインターネット通信を利用する。イー・モバイルのカバーエリアにいさえすれば、常にインターネットに1~2Mbpsというスピードで接続できる。これは画期的だ。ずっと前からこんなgadgetが欲しかった。ようやく念願のものを手に入れたという感じだ。
アクセスポイントとしての設定は、WiFiから接続しても可能だ。ごく普通のアクセスポイントの設定と同じようにWebブラウザから行うことが可能。
USB接続をしてモデムとして使えたり、マイクロSDスロットを持っているなども特徴だが、まだ一度も使ったことがない。モバイルアクセスポイントとして使うだけで十分満足している。
HSDPAやLTE、そしてWiMAXが当たり前のようにすべてのモバイル機器に搭載される時代がやってくるのかもしれないので、このgadgetはそれまでの存在かもしれないが、逆にそんな時代がいつになるのかはまだ良くわからない。今、ということで言えば、Pocket WiFiはベストな選択と言えるかもしれない。
もちろん、弱点はイー・モバイルのエリアがまだまだということだ。しかし私の行動範囲ではビル内、地下街などを除き、かなりをカバーするようになってきた。さらなるエリア拡大を期待している。
最近のコメント