Link: ウィルコムが事業再生ADR手続きを申請方針であると日経新聞が報道 | memn0ck.com.
日本経済新聞が2009年9月19日付朝刊にてウィルコムが三菱東京UFJ銀行など取引金融機関に約1000億円の債務の返済期限延長を求める方向で最終調整に入ったことが明らかになったと伝えています。
昨日の報道だが、とても気になるニュースだ。memn0ck さんのところで知った。
XGPのサービス直前でとても苦しいところなんだろうなあ。投資はかさむし、本格的なサービス開始にはまだ少し時間がある。もう少しのがんばりで収益も上がってくるんだから、あと一息なんとかつないでほしい。せっかくの大いなる挑戦なのだから。
その意味では、XGP以外でもアグレッシブな端末(具体的には WILLCOM NSとか、D4とか、どこでもWi-Fiとか)を出している場合じゃないのかもしれない。私のようなGadget好きにはさみしい選択ではあるが、会社がつぶれてしまっては元も子もない。XGPの成功にしっかりフォーカスして、切り抜けてほしいものだ。
ウィルコム がんばれ!
コメント