ASCII.jp:衝撃! アキバの老舗喫茶店「古炉奈」が6月に閉店.
秋葉原の玄関口に店を構える喫茶店「炭火珈琲庵 古炉奈」。アキバ好きで知らない人はいないであろうこの店が、6月14日に閉店するということが明らかになった。
残念なニュースだ。古炉奈には私もたくさん思い出がある。某社の方々に、発表前の新製品をこっそり見せていただいたり、あやしい相談を行ったり、、、。
そうか、さみしいなあ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
冥土喫茶やお手軽カフェに流れていますから、仕方が無いかと。
やはり、時勢なのでしょうか。
それとも、老朽化?
ここの水出し珈琲が美味しかったです。
投稿情報: yama | 2009.05.19 01:43
yamaさん こんにちは!
記事にも
「ビル自体が取り壊されるというのではなく」
とありますから、ビルの老朽化が理由ではないようですね。
「時の流れ」、我々も年取ったということでしょうか。
一時期、この店、珈琲1杯 1000円になって、物議をかもしだした時がありましたね。それも懐かしい。
投稿情報: kei_1 | 2009.05.19 07:04
「秋葉原案内して」と秋葉原ツアーガイドを頼まれると、途中一休みするのによく使っていました。
アキバの毒気にやられた相手が「秋葉原にもこんなお店があるんだねえ」とかいいながらHPを回復するのにちょうどいいお店だったんですが…
閉店前にもう一度行っておきたいなぁ。
投稿情報: 千寿荘 | 2009.05.19 22:36
kei_1さん、こんにちは~。
老朽化は、従業員のことですょ。
投稿情報: yama | 2009.05.19 22:43
千寿荘さん こんばんは!
こういう雰囲気のある喫茶店は減っていく傾向になりますね。さみしいですね。
投稿情報: kei_1 | 2009.05.19 23:46
yamaさん こんばんは!
従業員のほうですね。了解です。私も同じような推測をしておりました。従業員というよりは経営者だと思いますが、、。
投稿情報: kei_1 | 2009.05.19 23:50
今日久しぶりに秋葉へ行ってきました。
建物は綺麗なのが増えたけどなんかすたれてませんか。
モノは相変わらず沢山売ってるけど、
自分が何かを作るためにどれを買おうかと、
物色することを楽しむ街ではなくなってきましたね。
今日は歩き回りながらちょっと悲しかったです。
投稿情報: YES | 2009.05.23 14:44
YESさん こんばんは!
うん、そうだね。何かを作る(創る)ためというときの対象が変化したということも言えないかなあ?とにかく秋葉原で部品をというのは少数派になっていくんだろうね。
投稿情報: kei_1 | 2009.05.23 17:50