かなり遅くなってしまったが、X02HTのファーストインプレッションを書いておこうと思う。
もうすでにblog上でもたくさんの方が同じような感想を書いておられるが、X02HTはなかなか完成度が高いSmartPhoneとなっている。
まず、筐体のサイズが絶妙に良い。NokiaのE61よりもひとまわり小さいのだが、それがかえってちょうど良かった。E61では私の手のサイズでは少し大きすぎていたのだ。X02HTのサイズだと本当に片手ですべての操作を行える。フルキーボードを搭載しながら、そして筐体のサイズぎりぎりまで大きくしてほしい液晶画面が納得のバランスで設計されている感じだ。しかも細かいところの曲線がなかなか美しい。機能面だけでなく、凝った曲線で使いやすさと美しさを両立している。
ほかに操作性の面では、特に筐体前面中央に配置された「ナビゲーションボタン」がとても使いやすくなっている。ペン操作ではなく、このナビゲーションボタンでの操作が中心となる機種であるからこそ、大変重要なポイントだ。
ソフトウエア面では、Windows Mobile 6 Standardの採用が効いたのか、きびきび動くのがいい。
ここまでほめてばかりであるが、不満な点も書いておくと、電池のもちかなあ。私の使い方だと一応一日帰宅するまで持ってくれているが、かなりこころもたない感じではある。
最近のコメント