今日は仕事の打ち合わせが少し早く終わったので、東京駅の構内のホットスポットサービス(mobilepoint)を使ってつないでいる。さきほど、八重洲地下街のNokiaShopも覗いてきた。
NokiaShopは予想よりこじんまりとしていたが、Nokiaの世界中で出しているケータイのモックアップがかなりの数展示されており、近くに立ち寄った際には一度覗くのも良いかもしれない。まだアクセサリーの展示数はあまり多くなく、特に6630用のものというのはなかったが、「これから」なのかもしれない。今後に期待したい。
uttiiさんにコメント欄で情報をいただいたSIMカードの価格表もゲットした。
データ通信について聞いてみたが、相談に応じてくれるようだ。今回は契約する前提でないのであまり詳しく突っ込んでは聞かなかったが、もし契約を検討している場合にはここで相談してみるのもよさそうだ。
私は現在ソウルで某船会社の駐在員として勤務しているMGRV8と申します。NOKIAのデジタルペンについてご存知であれば教えてください!
今年の2月にボーダフォンの702NKとデジタルペンSU-1Bを同時に購入しました。日本で購入しましたがすぐにソウルに戻らなければならなかったため、実際にこれらの機器を使ったのはソウルに戻ってからでした。マニュアルどおりにペアリングをしようとしているんですが、携帯のほうで”ペアリングができません”とメッセージが出てどうしてもペアリングができません。良い解決策をご存知であれば教えてください。
投稿情報: MGRV8 | 2005.02.25 17:52
MGRV8さん はじめまして
うーーむ、マニュアルどおりですよねえ。何が悪いのかなあ。
ほかに同時につないでいるもの、もしくはほかにbluetooth機器がまわりにありませんか?
もしくは、SU-1BとPCでつないでみるとか、ほかの接続の組み合わせは試されましたか?
そうそう、ひとつ思い出した。私、OQOと702NKと交互にSU-1Bと接続していましたので気づいたのですが、SU-1Bは片方とペアリングをさせておくと、もう片方はつながりません。ペアリングを一旦解除してあげるとつながるようになりました。
香港@山根さんのこの記事も参考になるかな?
http://palmyamcha.hkisl.net/archives/000160.html
投稿情報: kei_1 | 2005.02.25 22:46